2008-01-01から1年間の記事一覧

 おやきは信州人のソウルフードだ!

こんにちは 「おやき」って食べたことありますか?好きですか? おやきは、信州等で古くから食べられている小麦粉の皮で野菜を包んだ携帯食。 蒸したものだったらカロリーも低いし、小さなお店だと地元の人が自分たちでつくった野菜を使って手作りで作ってい…

 善光寺で演劇

N

2008年(平成20年)は、「源氏物語」が記録の上で確認されるときから、ちょうど一千年にあたり源氏物語にちなんだイベントがいろいろなところで開催されています。そして明日、善光寺大本願でも東京でバリバリと活躍する若手劇団・Ort-d.d(オルト・ディーデ…

急に寒くなりました。 長野市内は街路樹やお寺の大きなイチョウの木なんかがきれいに色づきうれしい日々です。通勤途中や仕事のあいまに、街中にいながらにして観光客気分を味わってます。

 ザガットサーベイ 長野版 投票始まりましたね

cci

簡単に紹介しておくと 「ザガットサーベイ(ZAGAT SURVEY)」はアメリカ、ニューヨーク発のレストラン&ホテルガイド。 「食べ歩きが趣味のザガット夫婦が、既存のレストランガイドブックに疑問をいだき、アンケート方式のガイドブックを作ったのが始まり」…

一時、朝自転車で通勤するとき「そろそろ手袋いるかも」と思っていたのに、 最近はさわやかな気持ちいい日が続いていますね。

美術館に演劇を見に行く

N

長野SNS N(エヌ)の運営スタッフにして、N−gene(エヌジン)の編著者 ナノグラフィカの清水隆史さん、増沢珠美さん、それぞれが演出する演劇(比較的短め)が今週末日曜の午後、信濃美術館で上演されるそうです。 この演劇を見て、中央通りを下っ…

ネットを飛び出した美術展

N

長野SNS N[エヌ]では、今年の3月に『N−ART』/『N−ACT』という2つの冊子を制作しました。これまでNに併設のWebマガジン「N-gene(エヌジン)」では、「カバーアート」のコーナーで長野に住むアーティストを取り上げてきましたが、それ…

Nが地元テレビ局とコラボした動画配信 第3弾!

N

N[エヌ]は、長野県の地域テレビ局「長野放送」が運営するポータルサイト [i-nagano.2.0]とコラボして、「N×i-nagano対談」と題し、長野に住み、各分野で 表現活動をしているN[エヌ]参加のアーティストとの対談を動画配信しています。これまでに、Webディレ…

 「トーキングオーバー」に鷲澤長野市長登場!

N

長野SNS N[エヌ]では、若者からお年寄りまで幅広い年代の一般市民が参加する、地域文化や街づくりをテーマにしたカフェミーティング(車座集会?)「Talking Over(トーキングオーバー)」を、県内各地で毎月開催しています。 開催場所は長野市のほか、上…

Nな人をウェブ動画で紹介

N

長野SNS Nの運営スタッフでありウェブマガジン「N-gene(エヌジン)」の編集者、 「町並み日記」でメロウな写真の世界を展開し、長野に郷愁の風を吹かせる!? 清水隆史さんのインタビュー動画が先日のハラさんに引き続き配信されています。全面リニューア…

経済月報に長野SNS N[エヌ]が載りました!

N

長野経済研究所の経済月報6月号に、長野SNS N[エヌ]が掲載されました! 長野商工会議所という団体がやっている意欲的な試みとして捉えていただいています。地域の企業もこのサイトを地元との結びつきのツールの一つに積極的に使っていただければと思い…

長野商工会議所だよりにハラさん登場

N

以前の日記でご紹介しましたが、長野SNS N[エヌ]のデザイナー&ディレクターのハラヒロシさんの「長野商工会議所だより」でのインタビューがUPされました。 長野商工会議所だより7月号 「人きらっとひかる」 ライターの方の話の引き出し方もすごくよか…

動くハラさんがWeb上に登場

N

長野のポータルサイトとしてはかなり早い時期から やっていた「i-nagano.com」が今日、全面リニューアルしました。 その名も「i-nagano 2.0」!(i-nagano.tv)「3 Culture」のチャンネルでは思いっきりNのロゴが表示されてます。 Nのデザイン&ウェブディレ…

Nでアーティストの発見があった

長野SNS N[エヌ]も、長野県内のアーティストを発掘し、多くの人に 紹介すること、応援することをひとつの使命としています。 最近ひとつの大きな成果がありました。 SNSに併設するWebマガジン「N-gene(エヌジン)」の中で清水隆史さんが紹介した 岡沢…

現代日本のアートシーンを牽引するギャラリスト

最近、「視点論点」で出会ったのは「小山登美夫」さんです。「美術館が芸術家を変える」というテーマで話していました。 自分の印象に残ったところを勝手に要約すると次のようになります。 + + + + 日本の美術館は公的団体が運営している場合が多く その…

視点論点の愉しみ

NHKの「視点・論点」という番組が好きです。 まったく興味のない分野の話も、ふとチャンネルをあわせると引き込まれて最後まで見てしまうことがよくあります。 特定分野の最前線の知識を初心者向けにコンパクトにまとめてある番組で、新書を読むような楽しさ…

N発のアーティストがこの夏、松本に登場

サイン第1号 

仕事で、長野商工会議所 だより という冊子を担当しています。この冊子に、長野SNS NのデザインをしていただいたWebディレクター ハラヒロシさんに登場してもらうことになりました。 そのインタビューに同席してお話を聞いていたのですが、ふだん仕事…

そば工房善州庵

cci

昨年の秋、日経新聞の毎週土曜に挟み込まれる「日経プラスワン」の1面に「おすすめのお取り寄せ蕎麦ランキング」があり、長野県内は4店舗が載っていた。1位は上田「おお西」そして、3位に戸隠の「山笑」、8位に長野市「善州庵」、9位に松本の「そばぶ…

Nが長野経済研究所の月報に

長野経済研究所の渡邊さんが長野商工会議所を尋ねてきてくれました。長野SNS N[エヌ]に興味を持って、経済研究所で毎月発行している冊子に掲載してくれることになったのです。 掲載は6月号(6月中旬発行)。 県内のたくさんの経営者や企業の方にもNを…